結論から言うと、 マッチングアプリ初心者にはペアーズがおすすめです。
なぜなら、ペアーズは会員数がNO.1で、誰でもマッチングしやすいから。
私たちもいろいろなマッチングアプリを使いましたが、ペアーズで出会うことができました!
この記事では、ペアーズとwithはどちらが出会えるのか?実体験をもとに徹底解説します。
記事を読み終わる頃には、あなたがペアーズとwithのどちらが合っているかがわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事でわかること
マッチングアプリおすすめ5選
アプリ | 目的 | 特徴 |
---|---|---|
恋・婚 | ・会員数1,500万人と業界Mo.1 ・検索やコミュニティ機能で理想の相手 口コミ>> | |
デート | ・会員数No.2で若い世代に人気 ・デート相手や友だち探しなど気軽な出会い | |
恋 | ・20代に人気の近代的マッチングアプリ ・Daigoさん監修の心理テストで相性診断 | |
婚 | ・30代以上と年齢層が高めの婚活アプリ ・バツイチ、シンママの再婚活にぴったり | |
婚 | ・成婚率No.1で1年以内に結婚したい人多数 ・結婚相談所の婚活サポートが受けられる |
詳しくは「マッチングアプリおすすめ3選!あなたの”ピッタリ”が10秒でわかります」へ
【結論】ペアーズとwithはどっち?5秒で解決!
ペアーズとwith、最近よく比較されるマッチングアプリの2つです。
withは比較的新しいマッチングアプリですが、評判がよく利用者が急増しています。
ペアーズは誰もが知っているマッチングアプリだから、比較しがいがありますね!
まずは5秒でわかるように比較していくので、サクッと確認してみましょう。
どちらかと言うとPairsがおすすめ
結論から言うと、どちらかというとペアーズがおすすめです。
なぜなら、ペアーズは会員数が業界NO.1で、withよりもマッチングしやすいから。
withもマッチングしやすいアプリなのですが、若い世代+顔に自信がある人に有利な傾向があります。
使ってみてわかったんだけど、withってイケメンや美女が本当に多かったよ!
美男美女が多いかつ、利用者が20代中心なので、フツメンには若干ハードルが高いかもしれません。
言い方は悪いですが、自分に圧倒的な自信がない人は、まずはペアーズを使ってみましょう。
ペアペアーズとwithを5秒で比較
ペアーズをとwithを5秒で比較します。
比較表から、自分に合うかどうかサクッと確認しましょう。
項目 | ペアーズ | with |
---|---|---|
累計会員数 | 1,500万人 | 320万人 |
年齢層 | 20~40代 | 10~20代 |
目的 | 恋活、婚活 | 恋活 |
料金(税込) | 3,590円/月 | 3,600円/月 |
安全性 | ◎ | ◎ |
マッチング率 | 〇 | △ |
メッセージ返信率 | ◎ | ◎ |
デート約束率 | ◎ | ◎ |
口コミ | 詳細 | |
登録 | 無料DL | 無料DL |
一言でいうと、ペアーズは30代以上でも出会えるアプリ、withは20代特化で出会えるアプリです。
どちら真剣な恋人探しができるアプリですが、どちからというとwithはライバルが多いのでマッチングしづらいです。
逆にペアーズは年齢層の幅が広めなので、「とにかく若い人としか会いたくない」という人には向いてないかもしれません。
\ 1日たったの120円!/
ペアーズとwithの違いを5つの項目で徹底比較
ペアーズとwithの違いを徹底比較していきます。
マッチングアプリを選ぶ上で重要な5項目を比較しているので、チェックしてみてくださいね。
会員数:ペアーズの圧勝
ペアーズ | with |
---|---|
1,500万人 | 320万人 |
ペアーズは1,500万人に対して、withは320万人。
会員数はペアーズが圧倒的に多いですが、withも利用者が急増しているアプリです。
比較的新しいにも関わらず、若者を中心に人気が出てきているのが特徴です。
withは会員数の割に出会えたって声が多いよ!
とはいえ、マッチング数で言えばペアーズの方が優秀で、誰でも出会えるチャンスがあります。
会員数はマッチング率に直結するので、できるだけ会員数の多いマッチングアプリを使うことが大切。
できるだけで会えるチャンスが多いアプリを使いたいって人は、ペアーズを使いましょう。
料金:withが少しだけ安い
プラン | ペアーズ | with |
---|---|---|
1ヶ月 | 3,590円/月 | 3,600円/月 |
3ヶ月 | 2,150円/月 | 2,668円/月 |
6か月 | 1,630円/月 | 2,350円/円 |
12か月 | 1,220円/月 | 1,833円/月 |
女性の料金は基本無料なので、男性の有料会員の料金です。
男性はどちらも有料になりますが、1ヶ月あたりの料金はほぼ同じですね。
ただし、3ヶ月以上のプランになるとペアーズの方が安くなります。
マッチングアプリでカップル成立までの期間は平均3~4ヶ月と言われているので、3ヶ月以上使う人が多いです。
つまり、カップルになるために利用するなら3ヶ月以上のプランがお得で、かつペアーズの方がより安く利用できるということ。
料金をできるだけ安く抑えたいという人は、ペアーズを利用しましょう。
\ 1日たったの120円!/
年齢:20代はwith、30代はペアーズ
ペアーズ | with |
---|---|
20~40代 | 10~20代 |
ツイートにもある通り、20代ならwith、30代ならペアーズが合っています。
ペアーズでも20代の利用者はいるのですが、30代や40代もいるので効率的ではありません。
自分が20代で、同世代の人とだけマッチングしたいならwithだね!逆に年上との出会いを求めるならペアーズ!
ペアーズもwithも真剣な出会いを目的としたユーザーが多いので、どちらもマッチングしやすい環境です。
あなたの年齢や出会いを求める年齢を考えて、利用するアプリを考えましょう。
もちろん両方使ってみて、比較しながら良い方を選ぶのでも全然アリですよ!
機能:検索機能はペアーズ、診断機能はwith
ペアーズ | with |
---|---|
検索、コミュニティ | 相性診断 |
ペアーズは条件を絞り込んで検索できたり、価値観や趣味でわかれるコミュニティがあります。
あなたが相手に求めるものを絞り込むことで、より理想に近い相手を探せるということですね。
withはメンタリストのDaigoさんが監修する心理テストを受けることで、自動的に相性の良い人を見つけることができる機能があります。
withの相性診断も面白いんだよね!考え方や価値観が合うってめちゃくちゃ大事だし。
実際に会ってみないとわからないことも多いけど、相手を知るきっかけとしては十分だよね♪
相性診断はあくまでコンピュータが決めるものなので、100%の精度があるかと聞かれるとわかりません。
とはいえ、心理テストを受けるだけで相性の良い相手がわかるのは便利なので、どんどん活用しちゃいましょう!
あくまで自分でしっかり相手を見極めたいという人は、ペアーズ方が合っています。
目的:総合力ならペアーズ、20代恋活ならwith
ペアーズ | with |
---|---|
20~40代の恋・婚活 | 20代の恋活 |
ペアーズとwith、どちらも真剣な出会いができるマッチングアプリですが、年齢層が異なります。
ペアーズは20~40代と幅広く、withはほとんどの利用者が20代と限定されています。
目的はどちらも恋活だから、相手と目的が合わないってことはないかな!
使う人の年齢によっては出会えない人もいるから、無難に選ぶなら僕はペアーズかな。
withにも出会えるチャンスはありますが、利用者はほぼ20代かつ会員数もまだまだ少ないのが現状です。
自分が20代で相手も20代を求めるなら良いのですが、チャンスの幅を広げたい人はペアーズをル買いましょう。
\ 1日たったの120円!/
ペアーズとwithを使った人たちの意見まとめ
ペアーズとwithを実際に使った人の意見を比較していきます。
第三者のリアルな意見を知ることで、客観的にアプリを知ることができますよ。
私たちも両方使いました。それぞれに良さがありましたが、結果的にはペアーズで出会うことができました!
ペアーズの方が良いという意見
ペアーズの方が、「いいね」や「マッチング率」が良いという意見がありました。
特に地方住みの人だと、withのような会員数の少ないアプリだとマッチングできないからです。
私は東北住みだったけど、ペアーズはそこそこマッチングできたよ!
ペアーズは会員数がめちゃくちゃ多いから、田舎でも使っている人が多いんだね。
逆にwithは都心で利用している人が多いので、東京や大阪近辺に住んでいる人は十分に出会えます。
とはいえ、マッチングアプリでは会員数がマッチング率に直結するので、どちらか迷ったら会員数の多いペアーズを選びましょう。
withの方が良いという意見
withは「イケメンが多い」「かわいい子が多い」という意見がありました。
美男美女の基準は人それぞれですが、全体的にレベルが高いのは間違いありません。
また、機能面でも足跡が見れたり、相手からメッセージ付きいいねをもらえるのはメリットだよね!
あれめちゃくちゃ便利だった!メッセージきた時は嬉しかったな♪
デメリットとしては美男美女が揃っているため、外見に自信がない人は出会えない可能性が高いこと。
ライバルが多いのも事実なので、ハイスペックな相手と必ずしも出会えるわけではないので注意しましょう。
筆者の意見:ペアーズがおすすめ
結論、私たちはペアーズをおすすめします。
なぜなら、会員数が圧倒的に多く、年齢の幅も広いからです。
withも真剣な相手に出会えるアプリですが、20代で都心部に住む人に限定されます。
全国規模で考えると、会員数が多いペアーズの方が出会えるチャンスがあると言えます。
それでも迷うと思うので、迷うならまずは両方使ってみて比べてみましょう。
\ 1日たったの120円!/
ペアーズとwithを徹底比較!どっちを選ぶ?
ペアーズとwithを徹底比較してきました。
どちらも出会えると評判のマッチングアプリでして、恋活をするならおすすめできる2つです。
比較してきた内容を再掲します。どちらが自分に合っているか、改めてチェックしてみましょう!
withがおすすめな人
- 10~20代の人
- 都心部に住んでいる人
- 真剣な恋愛を目的とする人
- 相性の良い相手と出会いたい人
ペアーズがおすすめな人
- 20~40代の人
- 理想の相手を探したい人
- マッチングアプリ初めての人
- 真剣な恋や結婚を求めている人
- 同じ趣味や価値観の人と出会いたい人
ペアーズとwithは、どちらも評判の良い優れたアプリです。
どちらを選んでも安全ですし、失敗するリスクも低いので安心してください。
強いてどちらか選ぶなら、間違いなくペアーズかな!やっぱり層の厚さと会員数の多さは断トツNO.1だからね!
それでも迷ってしまうという人は、複数のアプリを使って自分に合うアプリを見つけるのが一番です。
まずはお試しの無料プランで雰囲気を見て、良いと感じたものだけ有料に移行すればOK。
使わずに年齢だけが過ぎ、後悔してからでは遅いですよ。
マッチングアプリおすすめ5選
アプリ | 目的 | 特徴 |
---|---|---|
恋・婚 | ・会員数1,500万人と業界Mo.1 ・検索やコミュニティ機能で理想の相手 口コミ>> | |
デート | ・会員数No.2で若い世代に人気 ・デート相手や友だち探しなど気軽な出会い | |
恋 | ・20代に人気の近代的マッチングアプリ ・Daigoさん監修の心理テストで相性診断 | |
婚 | ・30代以上と年齢層が高めの婚活アプリ ・バツイチ、シンママの再婚活にぴったり | |
婚 | ・成婚率No.1で1年以内に結婚したい人多数 ・結婚相談所の婚活サポートが受けられる |
詳しくは「マッチングアプリおすすめ3選!あなたの”ピッタリ”が10秒でわかります」へ
コメント